胃カメラ初体験!!
↑↑↑の・・・書き込みである。
行ってきました~
京セラドーム。
大阪3Days ファイナル!!
B'zのファン暦20年ですが、もうそろそろLIVEは卒業かな?
と、思いテンションはそれほど上がらず、
ひとりテンション↑のチビ1号だけが妙に口数が多い会場までの道中・・。
ここ何年かは同行している甥っ子は仕事の為、前日の金曜日に別クチで参加。
とりあえずゲットした4枚のチケット。
2ヶ月程前にツレに声を掛けてチビ1号と奥さんの4人で行く予定だった。
4歳以下の入場は不可でチビ2号は2歳児なので残念・・かれもイチブとゼンブが大好きだった。
しかし、数日前・・・『ごめん、仕事で行かれへんかもしれん』とツレ・・・。
そのツレとは同じ会社の営業部・・・。
多忙な彼の事なんで、ある程度は予想していた。
早急に周囲に声を掛けたが、時すでに遅し・・・、チケット1枚が無駄となってしまった。
チケットはファンクラブ(B'z PARTY)の優先予約でゲットしたんだが
会員1人につき2枚まで。
会員のbigbassとチビ1号とで2枚づつ当選したが、席は当然二人づつで
チビ1号と奥さん・・・。
当然、bigbassはひとりだ。
今回からチケットは引換券で送られてきて、当日入り口で席番号表示のチケットと
交換されるシステム。
事前のネット高価取引防止の為らしい。
アリーナ席は同伴者も含めて事前に住所登録して、当日は身分証明書提示しないといけないとか。 キビシイ~
で、席はというと・・・ステージ正面やや左よりのスタンド中段ぐらいかな?
ステージがバックスクリーン側で、席はバックネット裏の3塁側中段と言ったほうが
分かり易いか・・・。
チビ達は同じ感じで1塁側だったそうだ。
ステージが遠い・・。
ところが、LIVE中盤あたりで、ステージが後方へ移動してきて大盛り上がり!!
曲もアルバムの曲以外に、bigbassの好きなナンバーが演奏されてご機嫌でした。
いつもならLIVEが近づいてくるとあるワクワク感が、同伴者が居なくなったこともあり
それほどテンションも上がらなかったけど、いざ現場へ行ってあの生音を聴くと
楽しまなきゃ損!!と開き直って楽しめました・・・かな?
席二人分で広かったしね。 隣の人と手が当たる事も無くノレました。(笑)
あと2年経てばチビ2号も行けるし、まだまだB'z熱は醒めないかもね~。